157100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おやつと旅行はやめられないの

おやつと旅行はやめられないの

久米島母子旅行~海と山と~

久米島母子旅行~海と山と~

<7月24日>

宿泊したホテルでは、パンとコーヒーが朝食として1階喫茶店でサービスされる。子供たちはこのパンの朝食をとても喜んでいた。とても感じのいいマスターで、前日も色々お話しさせて頂いたのだが、何とこの方、きのうお会いしたKAIさんのご主人の同級生!!もちろんKAIさんともお友達だった!!
マスターもびっくりなさっていたが、楽しい偶然はいくつあっても良いよね!

朝食後、部屋で一息ついてから、さぁ!!海よ~!!と、徒歩圏内のイーフビーチへ向かう。
綺麗な海で泳ごうね~!!・・・・と・・・・あれ?
この日のコンディションがイマイチだったのか、はたまた先に はての浜で泳いでしまったからか、イーフの海の透明度が・・・あれ?
子供たちはそれでも満足げにパチャパチャしていたのだが、私は少し欲が出た。
「よし、もう少ししたらここは引き上げて、奥武島へ行こう」
渋る子供たちを「そっちにはお魚いるらしいよ」などと誘い出し、奥武島は畳石に移動した。

畳石1

やったー!!これよこれ!!この海よぉ!!と、小躍りしたくなる海の色が出迎えてくれた。子供たちも納得の様子。早速水に入りましょう。

畳石2

私のふくらはぎ程度の水深でも、20cmほどの白い魚が泳いでいる。パンを持参していたので験しに餌付けしてみると・・・

畳石 魚

おおおぉ~!!! 来るよ来るよ!あっという間に3人して魚たちに囲まれてしまった。冗談じゃなく、周回してるのよ~。

この日は午後から、やすさんにマンゴー園に連れて行ってもらうことになっていたので、昼過ぎに海から上がり、ホテルへ戻った。
が、やすさんに用事が出来、これがキャンセル。
ん~・・・。じゃっ、山頂の城(グスク)行ってみようか!!

と、行きがけにEMアイスを買い、車中で食べながら宇江城跡へ向かった。
くねくねと山道をのぼり、駐車場に到着。ここからは歩きで行く。

宇江城1
おぉ!道が二手に分かれている。

宇江城2
向かって右側が通常の道。結構きついの。

宇江城3
ようやく到着。おもわず声の出る絶景。向こうにはての浜が見える。

宇江城4
ハイ。もちろん左の道も行きました(笑)。行き止まりでした(^^;

このあと、具志川城跡、魚の家、シンリ浜 の順に回ってホテルへ戻った。

     (22日)へ     (23日前半)へ     (23日後半)へ     (24日)へ     (25日)へ     (26日)へ


© Rakuten Group, Inc.